サービスメニュー >

コンサルサービス

たくさんの「楽しい」=FUNS

コンサルサービス

コンサルサービス

FUNSでは、「誰にも相談できない社長の悩み」に親身に寄り添い、「笑顔」になっていただけるコンサルサービスをご用意しています。
通常の税務顧問契約の範疇ではご提供できない、より専門的で効果の高いコンサルティングをぜひご活用ください。

スパルタン先生の決算診断

■人事制度の設計、運用サポート

複雑な決算書をとにかく分かりやすく解説した決算診断書をご提供します。
スパルタン先生の辛口コメントでお客様の会社をズバッと診断!
中小企業特有の数字も考慮した診断書なので経営に本当に役立てられるサービスとなっています。

※クリックすると拡大します。

難しい経営分析ツールでは
ありません!

中小企業に本当に役立つ数字だけを分かりやすく解説します。

例:お金が増やせる売上ノルマはいくらなのか?
例:銀行からの借金は多すぎないか?
例:無駄のない効率的な経営ができているのか?   etc…

中小企業の経営をトコトン支援してきた当社のノウハウを凝縮しました。
難しい経営分析ではなく、「シンプルに何をどうしていくべきか」を見える化できます。
社長が「明日から頑張ろう!」とリアルに思ってもらえるサービスとなっています。


サンプル資料もありますので、料金や詳細はお気軽にご相談ください!

社長の左腕コンサル

中小零細企業の社長は、良くも悪くもご自身の「勘」「経験」そして「度胸」に基づいた経営をされているケースが多いようです。それでうまくいっているうちは良いのですが、、、行き詰った際に「どう改善すれば良いか分からない・・」となりがちです。
私たちはしっかり数字に基づき、科学的な「左脳アプローチ」で、いわば社長の「左腕」として経営のサポートをします。※「右腕」は社内で人材育成することをおススメします。

■現状分析・社長の想いのヒアリング、課題の抽出

まずは、現在の会社の状況の分析からです。会社のどこに問題があり、何を解決していくのかを洗い出します。その際、社長の経営に対する想いをヒアリングし、この先どうしたいか?どうなりたいか?という目標(ゴール)を設定します。

■経営計画の策定

現状分析やヒアリングをもとに短期・中期の経営計画を策定します。経営計画は、「なんとなく数字合わせで作るもの」ではありません。御社の経営理念や今後のビジョン、日々の行動指針などを盛り込み、関係者も巻き込んで目標に到達するための「指標」となります。
以後、この経営計画に基づき、日々の施策を実行していきます。

■日々の実行支援・モニタリング

定期的にミーティングを行い、経営計画の中で定めたアクションプランの実行状況を管理・支援します。
実際にアクションプランを実行する中で分からないこと・うまくいかないことがでてきます。それを一緒に考え、時にお尻を叩きながら(笑)施策を実行します。いくら立派な計画を作っても、施策を実行しなければ経営は改善しませんので、この実行支援がコンサルティングのキモとなります。

■年間の振り返り、次年度の計画策定

日々経営計画で定めたアクションプランを実践し、一年ごとに振り返りをおこないます。
目標が達成できているか?何か問題は発生しているか?をチェックし、何か問題があるならば計画を修正し、PDCA(plan、do、check、action)を回します。

社長の左腕コンサルティングは、こちらから「あれをしなさい、こうしてください」と指示したり、一方的に知識を教えるものではありません。あくまで、参謀役としての立ち位置から、経営者様に「気付き」を提供し、御社の潜在的な能力を最大限引き出すお手伝いをするものです。

 

まずは、御社が現在「困っている」「もっとこうならないかな・・?」とお考えのことをご相談ください。私たちがお話を伺いながら、お困りごとや現状を整理します。それだけでも、解決への「はじめの一歩」となるでしょう。

売上アップコンサル

経営者のお悩み事の中でも、「売上不振」は大きなウェイトを占めるでしょう。「売上アップ」するにはいわば方程式があり、そのとおりにおこなうことで成功確率が大きく高まります。当社のコンサルティングは、「思いつき」ではなく、この売上アップの方程式に基づいています。
また、社内には「マーケティング」「コピーライティング」「Web」「広告」など各種のプロが在籍しており、アドバイスにとどまらず作業の代行まで行います。

■現状分析、リサーチ

まずは現状の分析、リサーチにより、今後行うべき施策を検討します。
分析は、「顧客」「競合」「自社」という視点でおこないます。
これにより、「今後どのような方向性で売上を伸ばせば良いか?」を明らかにします。

■施策の決定

分析やリサーチに基づき、売上アップのための施策を決定します。
なお、あくまでここで決まったことは仮説に過ぎません。施策を実行していく中で修正・ブラッシュアップを行い、より成果が出るようにしていきます。

■施策の実行

決定した施策を実行します。この際、「決まったことをやっておいてください」ではなく、当社で可能なことは代行します。具体的には、Webサイトやチラシ・販促物・動画の制作や、広告の運用、営業ツールの作成、営業のトレーニングなどです。
良い施策が決まっても、実際に実行できなければ成果は出ません。当社で代行できる作業は引き受けることで、より成果が出せるようにします。

■【代行可能な施策例】

・集客用ランディングページの制作
・ホームページの制作(SEO対策含む)
・リスティング広告の運用
・チラシの制作、配布手配
・ニュースレター制作
・動画制作、YouTubeチャンネル立ち上げ
・SNS運用

事業承継コンサル

事業承継は、経営者の「最後の大仕事」です。

無計画な事業承継は、後継者と従業員を苦しめる結果を招きかねません。

FUNSでは、専門家ネットワークと距離感の近いコンサルティングで、中小企業の事業承継をオールハッピーに導きます。

■先代社長からのヒアリング

事業承継を進めるにあたって、税金面や法務・労務面での課題の洗い出しを行います。
また、「承継後の会社がどのようになっていって欲しいのか?」を先代社長から丁寧にヒアリングして、それを実現するための経営課題の整理も行います。

■後継者の選定とヒアリング

中小企業の多くは、親族または従業員への事業承継が最も一般的です。後継者には、現場や営業はもちろんのこと、財務や資金繰り、リーダーシップに至るまで、多岐にわたる知見が必要となります。
しかし、これらは簡単に習得できるものではなく後継者にとって「不安」や「葛藤」はつきものです。
後継者が習得すべき知見の洗い出し、「不安」や「会社をどうしたいか?」という希望を丁寧にヒアリングします。

■先代と後継者の橋渡し

事業承継で最も重要なことは、先代と後継者との円滑なコミュニケーションです。
先代の「想い」と後継者の「希望」をお互いに見える形(バトン)にすることが大切です。
とくに親族間での事業承継では、親と子といった関係性から建設的な話し合いがしにくいのが特徴です。
FUNSでは、先代と後継者の間に立って、お互いが感情的になりすぎず、円滑に話し合いができるように支援します(間に挟まれます)。

■事業承継計画の策定・実行

先代と後継者の理想とする事業承継を実現するために事業承継の計画を策定します。
・自社株を後継者にどうやって移転させるのか?
・後々の相続トラブルをどうやって防止するのか?
・税金の負担を少なくするにはどうしたらよいか?
・金融機関への協力要請はどのようにすべきか?
といった、専門的な観点からスキームを検討し、計画を実行していきます。

事業承継には、経営・税務・法務・労務といった専門知識が不可欠です。
無計画に短期間で終わらせられるようなことでもありません。

 

経営や税金面で大きな損をしないように、数年後の事業承継を見据えて、なるべく早い段階でご相談することをお勧めします。

 

個別にご相談・お見積りいたします。お気軽にご相談ください。

M&A

FUNS税理士法人は、中小企業庁のM&A支援機関に登録しております。 税務・法務・労務の専門家が、大手仲介業者では取扱いのない「中小・スモール企業」のM&Aをサポートします。

中小企業でもM&Aによる事業承継や事業拡大が身近になってきました。しかし、M&Aの支援を行う機関に支払う報酬額のハードルが高いというのが現状です。
FUNSでは、金融機関からの紹介されたスモール企業の簡易デューデリジェンス(企業価値の調査)、リスクのアドバイス、契約書の作成などの実績があります。料金については個別にお見積りしますが、シンプルな支援に絞ることで報酬を抑えることができます。

 

秘密厳守お約束します。まずはお気軽にご相談ください。

社長のライフプラン

自営業・経営者には、サラリーマンと違ったライフプラン(生活設計・資金計画)が必要です。

・いつになったら社長業を引退できるのだろうか?
・会社でお金を貯めた方が良いのか?それとも給料で蓄えた方が良いのか?
・ゆとりある老後のために、業績をどれくらい上げれば安心なのか?

一般的に、FP(フィナンシャルプランナー)が提供するライフプランは、サラリーマンや公務員を前提としてます。したがって、安定した給料や退職金の保障がない自営業者・経営者にとっては、当てはまらない部分が多くなってしまいます。
そこでFUNSでは、社長特有のライフプランを作成できるシステムを開発しています(現在ベータ版を開発中)。ライフプランと会社の経営戦略を重ね合わせることで、社長業のモチベーションアップも期待できます。社長のスマイルを末永くサポートするFUNSのキラーコンテンツを目指して開発を進めています。

エピソード① 30歳でこれから創業する社長との会話

FUNSコンサルタント(以下C):社長、これから創業して、将来の夢とか希望の年収とかありますか?

社長:独立したので自分らしく働きたいですね。会社も自分の目が届くぐらいの規模で、給料は年収500万円稼げれば十分ですね。それと私は長男なので55歳くらいで田舎に帰ってのんびりしたいですね。

C:なるほど。会社の売上見込みが2,000万円とのことですから、役員報酬500万円はギリギリ問題なさそうですね。ですが、55歳で引退するとなると、、、いくらの蓄財があれば良いか考えたことありますか?

社長:いや、ないですね。

C:年収500万円だと、税金や生活費、お子さんの教育費を差し引くと、おそらく貯金は50万円できれば良い方でしょうね。

社長:いやいや、浪費はしないからもっと貯金できますよ。

C:教育資金は、大学まで行かせると子供ひとり2,000万円ぐらいかかりますよ。

社長:えっ!?そんなにかかるの?

C:はい、、、。仮に30歳から55歳まで50万円ずつ貯金すると、1,250万円になります。隠居生活で慎ましくしても。生活費は年間250万円必要ですから、5年後の60歳で貯金は底をつきますよ

社長:、、、、無言。

C:社長が55歳から隠居して85歳まで30年間生きると、生活資金は最低7,500万円必要です。年金はあてにならないでしょうが、病気などの備えを考えると、55歳までに5,000万円は蓄財しておきたところですね。

社長:今が30歳で55歳までの25年で5,000万円を貯めなければならないのですね。

C:はい。そのためには、会社の売上が2,000万円では難しそうですね。

社長:少し人生設計も会社の事業計画も甘かったようです。もっと具体的にアドバイスしてくれませんか?

エピソード② 45歳で年商10億円を達成したやり手社長との会話

FUNSコンサルタント(以下C):社長、今期も業績好調なので、社長の夢だった50歳での海外生活も現実的になってきましたね。

社長:いやいや、そうは言っても貯金は5,000万円くらいしかないし、投資している不動産のローンもあるし、夢は諦めているよ。

C:えっ!?そうなんですか。でも退職金は最低でも1億円は準備できるし、投資のローンも数年で完済すると記憶していますが、、、?

社長:えーと、そうだっけ?でも、退職金を貰っちゃったら会社のお金は少なくなるし、後継者の負担になってしまうからなぁ。会社に貸してるお金もあるし、相続税の心配もあるし、投資してる不動産もいくつもあって何が何だか分かってないんだよねぇ。

C:うーん。確かに、今現在の社長の全財産がいくらあって、50歳の時に資産がどうなっているのかを直ぐにお答えできないですね。それから、リタイア後の社長の生活の収支がどのようになるのかも計算してみないと分からないです。すみません。

社長:家計のお金も会社のお金も不動産も、みんなごちゃ混ぜになってるから分からないのも無理ないよ。

C:そうですね。たしかにそういった計算やシミュレーションができるシステムは見たことがないですね。サラリーマン用のソフトはありますが、経営者となると会社の株価や投資不動産なども絡んできて複雑ですから、、、市販はされていないのかもしれません。

社長:でも、年齢ごとに全部の財産の推移が分かると、将来の不安もなくなるし、ヤリガイも出て経営のモチベーションも上がりそうだよね。

IT・DX支援

中小企業にとって、自社でITやDX人材を採用・雇用することはコスト面からもハードルが高いといえます。しかし、デジタルインボイスや電子帳簿保存法などの法改正が進み、デジタル化への対応は必須となってきます。さらに、デジタルツールをうまく活用できれば、慢性的な人手不足の解消にも繋がります。

FUNSでは、売上をアップする「攻めのDX」と、コストを削減する「守りのDX」の両方をサポートします。

■中小企業のデジタルマーケティングを支援する「はなまる加須」

「はなまる加須」はDX化に乗り遅れてしまう不安を抱える中小企業が多くあると痛感したことがきっかけで生まれたプロジェクトです。昨今の情報化社会では、中小企業の発信する小さな記事は、多すぎる情報に埋もれてしまう現状があります。そこで、株式会社FUNSは、地域を限定した情報サイト「はなまる加須」をインフラとして開設し、中小企業の実情にあった効率の良いデジタルマーケティングの支援をスタートさせることにしました。

・加須地域に限定したサイトなので、ご新規さんや求人をコスパよく獲得できます。
・はなまる加須事務局が、デジタル広告の基本のきからサポートします。
・SDGsや社会貢献を地域住民にアピールして自社のブランディングに活用できます。

■デジタルインボイス・電子帳簿保存法などバックオフィスのIT・DX支援

・ホワイトボードの予定表をデジタル化して社内で共有したい
・担当者がエクセルで作成している見積書や請求書をシステム化したい
・クラウドサーバーを導入して、どこからでも仕事ができる環境にしたい
・事務員の人件費や負担を軽減したい
などなど

中小企業の経理や事務に携わってきた経験とノウハウをもとに、システムの選定から導入、開発・運用・保守メンテナンスに至るまで、安心してマルっと相談できるIT・DX顧問サービスを開発しています。

サービスメニュー